camp

【2年使用レビュー】ハングアウトの焚火台「フレイムピット」 

我が家のファミリーキャンプやバーベキューで愛用している焚火台がHangOut(ハングアウト)の焚火台FlamePit(フレイムピット)です。

とても使いやすくおすすめの焚火台なので、2年ほど使用してみての感想をまじえ、ご紹介したいと思います。

Hang Out(ハングアウト)とは

愛知県の家具メーカー「株式会社 弘益」のアウトドアブランド。
アクティブな暮らしとくつろぎの外遊び」をコンセプトとするアウトドアアイテムの他に、「グリーンとともに暮らす生活」をコンセプトとするグリーンテリアアイテムを販売しています。

フレイムピットの基本情報

焚火台

セット内容:脚、受板、焼網、収納袋

材質:ステンレス(SUS304 t0.5mm、ヘアライン仕上)、
   焼網(スチール クロムメッキ)

使用サイズ:380×350×370(h)mm

折り畳みサイズ:400×490×90mm

焼網サイズ:350×350mm

重量(焼網含む):2.2kg

原産国:台湾

フレイムピットを購入した理由

実はFlamePitは、初めて購入した焚火台です。

初めての焚火台選びは、前提条件としてファミリーでも使用できるサイズのものを探していました。

そのサイズの焚火台はユニフレームの「ファイアグリル」やスノーピークの「焚火台M」といった人気商品もあります。

その中で最終的にFlamePitを購入した理由を書いていきたいと思います。

軽量

ファミリーキャンプはソロキャンプに比べてアイテムの数が多くなります。

収納・積載が大変なので、アイテムはなるべく軽量なものを選んでいました。

フレイムピットは重量2.2kg。

ファイアグリル2.7kg、焚火台M3.5kgなので、同等サイズの焚火台の中では、軽量です。

重量使用時サイズ 収納サイズ
FlamePit2.2kg380×350×370mm 400×490×90mm
ファイアグリル2.7kg430×430×330mm 380×380×70mm
焚火台M3.5kg350×350×248mm 450×515×32mm

見た目の良さ

個人的にキャンプギアの見た目は重要です。

FlamePitは無駄をすべて排除したシンプルなデザイン。

このシンプルさが私の好みでした。

キャンプ場でかぶりにくい

「ファイアグリル」、「焚火台M」、どちらも長く愛されている素晴らしい焚火台です。

反面、ユーザーも多いのでキャンプ場で周りのキャンパーとかぶってしまいます。

気にしなければ良いだけなのですが、やっぱり「なるべくならかぶりたくないな」という気持ちもあり。。。

当時まだ発売したばかりで、かぶりにくかったこともFlamePitを選んだ理由のひとつです。

フレイムピットを約2年使ってみた感想

市販の薪がそのまま使えるので楽

キャンプ場やホームセンターで薪を購入すると、40cmくらいの長さものが多いと思いますが、FlamePitはその薪をそのまま使用可能です。

薪割りもキャンプの楽しみのひとつではありますが、そのまま使えるのは楽ですね。

薪
バッグ
【レビュー】ワークマン パラフィン帆布ミディアムトート【薪入れに最適】 これまでキャンプで使用する薪の持ち運びには、ビニール袋などを使用していましたが、すぐに穴が開いてしまったり、シャカシャカと音がうるさか...

組み立てが簡単

  1. 脚を交差させる
  2. 受板をはめる

以上、2STEPで組み立て完了。とても簡単です。

最初は受板を湾曲させてはめる工程で戸惑うかもしれませんが、すぐにコツをつかめると思います。

まず2本の脚を交差させます。

片方の脚にだけ脚を通す部分に棒が2本ついています。

焚火台組立1

脚を交差させると、自立するようになります。

焚火台組立2

次に受板を少し湾曲させながら脚の内側に入れていきます。

脚を通す部分に棒が2本あった側の脚に、受板の切り欠きがないほうを先に入れていきます。

焚火台組立3

この状態になったら、受板を右にスライドさせます。

焚火台組立4

完成です。

焚火台組立5

風には弱い

FlamePitの受板にはサイドに立ち上がりがありません。

良く風が通るので、燃焼効率が良い反面、強い風が吹くと火の粉が飛びやすいので注意が必要です。

風防や陣幕と一緒に使うとより安心ですね。

ソロにはちょっと大きいかも

サイズ的にソロキャンプには少し大きいかもしれないですね。

もともとファミリーキャンプでの使用を目的として購入したので、不満ではないですが、ソロには別の焚火台を持っていくことが多いです。

フレイムピットのレビューまとめ

HangOutの焚火台「FlamePit(フレイムピット)」をご紹介しました。

3~4人のファミリーキャンプやバーベキューに使う焚火台としては最適解のひとつだと思います。

約2年使用して、使用感が出てますが、まだまだ使っていくつもりです。

以上、焚火台選びの参考になればうれしいです。

ありがとうございました。